ネット検索では、同じ症状の時計を見つけるのは難しいかもしません… でも、
Mr.BOB(ミスターボブ)の無料サービスが
お役に立てるかもしれません
CASIO カシオ AW-48Hの電池交換です。
止まってから、数日経過した状態で持ち込まれました。
長くご使用されているようで、肌の当たる裏蓋やバンドの裏側に、汚れがかなり付いていました。
裏蓋の4ヶ所のネジを外して、電池交換を行います。

蓋を開けると、ケースと裏蓋の隙間にも、かなり汚れが入り込んでいたので、綿棒などでキレイにします。


電池を取り外す際に、電池を覆うようにカバーが取付られています。
このカバーは、よく見ると小さな溝があり、そこにカバーが固定されるように取っ掛かりがあります。
そこに、先端の細いピンセットなどを使い、取っ掛かりからカバーを外します。

カバーが変形しないように気を付けつつ、機械がケースから外れないように注意して、電池を取り出します。
電池を入れる際も、同じように気を付けて取り付けます。

デジタル時計はモデルによって、電池を交換した後すぐに液晶画面が反映されない場合があります。
また、液晶画面が反映されたとしても、後に時刻合わせの際などに、プッシュボタンが効かない場合もあります。
それらを動作させる為に、機械のAC端子と、スターターとなる接触ポイントを、ピンセットで通電させる必要があります。

ピンセットを強く押さえつけてしまうと、AC端子が割れてしまう恐れがあるので、注意が必要になります。
液晶画面は問題なく作動し、プッシュボタンの操作も問題ありませんでした。

・電池交換 1,500円+税
・作業時間 約10分
\ お気軽にご相談ください /
※技術者から直接・即日お返事!

時計修理のMr.BOBのお店には時計修理の技術者が常駐しております。
オンライン修理の対応も技術者が直接お返事させていただいております。
お問い合わせ方法は直接お店へお電話。遠くてお店に行けない方には、メールフォームやお客様専用LINE公式アカウントなどからお気軽にご相談頂けます。
修理のご依頼前やご来店前に、また事前に修理料金や納期・作業時間などの確認に『LINE無料簡単見積もり』をご利用下さい。
※時計修理のご相談・お問い合わせは
コチラから↓↓↓
※ご依頼ご相談は 365日 24時間受付!
※修理料金が11,000円以上の場合は集配用梱包パック代・送料手数料が無料になります。