ネット検索では、同じ症状の時計を見つけるのは難しいかもしません… でも、
Mr.BOB(ミスターボブ)の無料サービスが
お役に立てるかもしれません
アニエスベー(agnès b.)のガラス交換です。
ガラスが欠けてしまい交換をしたいとのことでご来店頂きました。
4時~5時位置が欠けてしまっていて全体的にも小傷もついていました。
↓まず時計を分解します

ガラスや風防は接着やプラスチックパッキン、テンションリングなどで取り付けられています。
今回ご依頼の時計は接着されているタイプでした。
接着は外すときに周りが割れたり、粉々に全部割れたりする事があります。
すごく緊張する作業なのですが、今回は少し割れただけで済みました。
(↓ケースの左上に欠けた残りがあり、これらを綺麗に取り除くこともなかなか骨が折れます)

ガラスの接着には紫外線で硬化する専用の接着剤を使用します。
硬化後の透明度も良いのですが、塗りすぎるとダバダバになってしまいます。
そのため塗る量には気を付けながら塗っていきます。

紫外線に当てて硬化させます。

硬化完了!

後はもと通り組み上げます。

ガラス交換完了!!
今回はガラスの在庫が無く発注しましたので、修理完了まで約1週間お時間を頂きました。
・ガラス交換 5,000円+税
・作業期間 1週間ほど
ガラスの種類や時計のブランド、構造により金額が異なる場合がございます。
時計のガラスでお困りの場合は、時計修理のMr.BOBまでお問い合わせください。
\ お気軽にご相談ください /
※技術者から直接・即日お返事!

時計修理のMr.BOBのお店には時計修理の技術者が常駐しております。
オンライン修理の対応も技術者が直接お返事させていただいております。
お問い合わせ方法は直接お店へお電話。遠くてお店に行けない方には、メールフォームやお客様専用LINE公式アカウントなどからお気軽にご相談頂けます。
修理のご依頼前やご来店前に、また事前に修理料金や納期・作業時間などの確認に『LINE無料簡単見積もり』をご利用下さい。
※時計修理のご相談・お問い合わせは
コチラから↓↓↓
※ご依頼ご相談は 365日 24時間受付!
※修理料金が11,000円以上の場合は集配用梱包パック代・送料手数料が無料になります。