ネット検索では、同じ症状の時計を見つけるのは難しいかもしません… でも、
Mr.BOB(ミスターボブ)の無料サービスが
お役に立てるかもしれません
HAMILTON ハミルトンの電池交換とガラス再接着のご紹介です。
止まってしまったため電池交換のご依頼でお持ち込み頂きました。
また受付時の外観チェックの際、ガラス内側に接着剤の剥がれが見られたため
再接着をお勧めすると合わせてご依頼頂けました。
まず電池を交換して動作確認をします。

新しい電池に交換して無事動き出してくれました。
続いてガラスの再接着に移ります。
ガラスを固定している接着剤が全体的に変色し、文字盤上に剥がれ落ちているのが分かります。

機械を取り出して内側から軽く押してみると、簡単にガラスが外れました。

ケースやガラスに残っている接着剤をキレイに取り除き、専用の接着剤でガラスを付け直します。

接着剤が固まったら機械を元通り組み入れて完成です。

経年劣化により今回のような症状になる場合が多く、そのまま使用すると
衝撃等でガラスが外れてしまう恐れがあります。
似たような異変に気付かれたらお早めにご相談ください。
電池交換 ¥1650(税込)
ガラス再接着 ¥2200(税込)
出来上がり 翌日お渡し
*時計の種類や状態により期間や修理内容は変わる場合があります
\ お気軽にご相談ください /
※技術者から直接・即日お返事!

時計修理のMr.BOBのお店には時計修理の技術者が常駐しております。
オンライン修理の対応も技術者が直接お返事させていただいております。
お問い合わせ方法は直接お店へお電話。遠くてお店に行けない方には、メールフォームやお客様専用LINE公式アカウントなどからお気軽にご相談頂けます。
修理のご依頼前やご来店前に、また事前に修理料金や納期・作業時間などの確認に『LINE無料簡単見積もり』をご利用下さい。
※時計修理のご相談・お問い合わせは
コチラから↓↓↓
※ご依頼ご相談は 365日 24時間受付!
※修理料金が11,000円以上の場合は集配用梱包パック代・送料手数料が無料になります。