そして時計修理の専門店へお持ちいただくことをお勧め致します。
時計の文字盤の位置がずれていたり、時計の中で文字盤が動いていたりするときは非常に危険です。
ほとんどの場合、文字盤の足が曲がっていたり折れていたりする可能性が高いです。
基本的に文字盤に不具合があった場合はメーカーでの修理となります。
どのメーカーのものでも繊細なつくりをしているため、不具合があった場合はメーカーにて文字盤交換となります。
ただ時計修理の専門店でできることもあります。
アンティーク時計などではその修理された状態のものがちらほら見られます。
※文字盤、針、インデックスのどれかに不具合があった場合、必ずこの3つに影響が出ます。
共通した内容もありますが、併せてお確認することをお勧め致します。
→お時計の針のすれ・曲り・取れたときの対応と修理 4の危険な症状
→お時計のインデックスがはずれたときの対応と修理 4の危険な症状
Contents
主な原因・考えうる原因
お時計の文字盤がずれてしまう主な原因としては衝撃の場合がほとんどです。
もっとひどい場合には足が折れ、文字盤が時計の中で動いてしまう状態になります。
写真にもありますが文字盤の作りとしては裏側に2本の足があります。
その2本の足はムーブメントに入れ込まれ、動かないように固定されています。
文字盤の足は非常に細い足のため衝撃が加わると曲がったり折れたりします。
曲がることにより針やカレンダーの位置がズレ、折れることにより時計の中で動き針が取れたりします。
またひどいときにはムーブメントから出ている針が取り付けられている歯車の先端までもが折れてしまいます。
併発する症状・進行している症状
併発する症状・進行している症状としては、文字盤のきず、針のすれ・曲り・はずれ、インデックスのはずれ、ムーブメントの不具合などがあります。
文字盤のキズ
文字盤が動くときは針と擦れて文字盤にキズが付くことがあります。
文字盤の位置がずれているだけだからといって使用してしまうのも危険です。
文字盤の位置のずれ方にもよりますが、左右ではなく上下にずれていることもあります。
もし上下にずれていたときは針と擦れて、文字盤にキズがつくことがあります。
針のすれ・曲り・はずれ・キズ
衝撃により針は取れなったが、針の取り付け角度変わったり、緩んでしまっていることがあります。
そのため針が擦れて時間の狂いが出たり、針が擦れ続けることにより針にキズがつき、最後は取れてしまうことがあります。
また針と針が擦れているのではなく、針と文字盤が擦れていることもあり文字盤にキズがついてしまうこともあります。
その他にもインデックスとぶつかり合ったり、無理に針も動かそうとして曲がったりすることもあります。
インデックスのはずれ・きず
衝撃が加わることによりインデックスが外れてしまうことがあります。
インデックスは一つはずれると他のインデックスも取れてしまう可能性が高いため、修理に出される場合は他にもはずれてしまいそうなインデックスも確認してもうといいでしょう。
また上記の文字盤や針と同様に破片でキズがついてしまうことがあります。
ムーブメントの不具合
針が取り付けられている歯車の曲がりや折れが発生している場合があります。
また曲がったり折れたりするぐらいの衝撃があっため、他のパーツにも不具合が発生している可能性があります。
必要となる対応と修理
文字盤の位置がずれたり、文字盤が動いたりする症状があるときは使用を控えて下さい。
そのまま使用してしまうと針やインデック、文字盤にキズがついてしまう可能性があります。
また文字盤の位置がずれている時でも針が動くこともありますが、針と文字盤がすれ時計の精度が悪くなることもあります。
動かすことによってキズが付いたりするだけでなく、ムーブメントに負荷を与えることにもなり不具合が起こる可能性もあります。
できるだけお時計が動かいないようにリューズを時間調整の段まで引き時計の針を止め、時計修理の専門店へお持ち頂くことをお勧め致します。
修理としては簡易的な修理で文字盤とムーブメントを接着する方法があります。
耐久性の面では衝撃に弱く再発する可能性があります。
文字盤の足の再生は2通りあり、簡易的な足の再生と足の復元という方法があります。
足を一から作り直すことは可能ですが、その場合は文字盤のリダン(文字盤再生)も同時に行う必要があります。
修理料金
文字盤の位置修正 | ¥4,000~ |
文字盤の足再生 | ¥5,000~ |
文字盤の足復元(リダン含む) | ¥25,000~ |
針修正 | ¥1,500~ |
ムーブ交換 | ¥6,000~ |
クォーツ式時計のOH | ¥20,000~ |
機械式時計のOH 3針 | ¥25,000~ |
機械式時計のOH クロノグラフ | ¥42,000~ |
機械式時計のOH 特殊ムーブ | 要見積もり |
※上記の文字盤の足復元は参考価格となり要見積もりとなります。
※ムーブ交換・オーバーホールの料金は参考価格となります。
メーカーや機構によって修理料金がことなります。
パーツ交換が必要な場合は別途パーツ代がかかります。
※上記金額は2018年4月現在の料金設定となります。
※部品の価格は変動があるため参考価格となります。
時計修理の無料相談実施中!
時計修理のMr.BOBのお店には時計修理の技術者が常駐しております。
お気軽にご相談ください。
– 名古屋エリア –
■時計修理のMr.BOB ユニモール店 ≫
住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-5-26先 (ユニモール地下街)
営業時間 10:00~20:30 定休日年中無休(地下街に準ずる)
電話番号 052-414-7150 アクセス 経路案内
■時計修理のMr.BOB サンロード店 ≫
住所 〒450-0002 名古屋市中村区名駅4-7-25先 (サンロード地下街)
営業時間 10:00~20:30 定休日年中無休(地下街に準ずる)
電話番号 052-446-6390 アクセス 経路案内
■時計修理のMr.BOB 栄森の地下街店 ≫
住所 〒450-0002 名古屋市中区栄3-5-12先 (栄森の地下街)
営業時間 10:00~20:00 定休日年中無休(地下街に準ずる)
電話番号 052-228-9920 アクセス 経路案内
■時計修理のMr.BOB 名古屋みなと蔦屋書店 ≫
住所 〒455-8501 名古屋市港区港明2丁目3番2号 名古屋みなと蔦屋書店 1F
営業時間 10:00~21:00 定休日年中無休
電話番号 052-304-9650 アクセス 経路案内
– 大阪エリア –
■時計修理のMr.BOB ドーチカ店 ≫
住所 〒530-0003 大阪市北区堂島1堂島地下街5号
営業時間 平日10:00~20:00 / 土10:00~19:00 / 日祝10:00~18:00 / 定休日 第3日曜日
電話番号 06-6485-8390 アクセス 経路案内
– 無料集配サービス –
■無料梱包パックのご案内 ≫
お店まで少し距離がある方。
コロナウィルスの影響でなかなか移動ができない方。
ご自宅に居ながら時計修理をご依頼できるよう、無料梱包パックをご用意しております。
お気軽にお申し付け下さい。
コメント
Comments are closed.