今回は「液漏れ・錆び」についてご案内です。
ブログ一覧
時計がおかしいなと思ったときはスグにチェック!
症状別に何が原因で、どういった修理が必要か?
またどれぐらいの料金がかかるかをまとめました。
初期段階で対応をしなかったために高額な修理が必要となる場合もあります。
大切なお時計を長く愛用して頂くためにもまずは症状の確認。
併せて外観や動作の確認もしてみましょう。
今回は「液漏れ・錆び」についてご案内です。
夏真っ只中の今回は防水検査のご案内です。
お時計を長年、愛用しているとどうしても避けられない症状が表れます。 定期的にメンテナンスをするのではなく、症状 […]
ケースはケース本体や裏蓋、ベゼルなどで構成されています。 またダイヤモンドやルビー、サファイアなどの宝石が装飾 […]
お時計のカレンダーに不具合があった時は、内部的要因と外部的要因があります。 内部的要因はムーブメント、外部的要 […]
ケース内部に水分が入ることによりガラスがくもったりします。 もし完全に水没した場合はスピード勝負のところがあり […]
お時計の針がおかしいなと思ったら、すぐに動きを止めて下さい。 そして時計修理の専門店へお持ちいただくことをお勧 […]
お時計の針がおかしいなと思ったら、すぐに動きを止めて下さい。 そして時計修理の専門店へお持ちいただくことをお勧 […]
お時計の文字盤ががおかしいなと思ったら、すぐに動きを止めて下さい。 そして時計修理の専門店へお持ちいただくこと […]
お時計の症状で一番起こってほしくないのが風防やガラスの割れです。 他への影響が大きく、最大のトラブルと言っても […]